
2025年02月02日
2025年01月30日
2025年01月28日
2025年01月26日
2025年01月22日
2025年01月19日
日曜稽古(有玉体育館)
謝富利モハメッドさん、転勤のためヤマハ最後の稽古となりました。東京でも剣道を続けるそうです。いつでも有玉体育館へ来てくださいね。剣道部一同、お待ちしています。

宮田 昭さん、鈴木悠太くんに、YAMAHA垂れネームを授与しました。新入部員の2人を、宜しくお願いします。


入江海豊(かいと)くんが、稽古見学に来てくれました。ヤマハ(株)新入社員の「育成枠」として、剣道部を挙げて応援したいと思います。




















宮田 昭さん、鈴木悠太くんに、YAMAHA垂れネームを授与しました。新入部員の2人を、宜しくお願いします。
入江海豊(かいと)くんが、稽古見学に来てくれました。ヤマハ(株)新入社員の「育成枠」として、剣道部を挙げて応援したいと思います。
Posted by 事務局 i_GUCCI at
14:28
│Comments(0)
2025年01月17日
2025年01月14日
2025年01月12日
2025年01月09日
2025年01月07日
火曜稽古(有玉体育館)
明けまして、おめでとう御座います。ヤマハ有玉体育館の初稽古を行いました。
今年も大勢の剣士にご来場いただけますよう、宜しくお願いします。(^^)/












今年も大勢の剣士にご来場いただけますよう、宜しくお願いします。(^^)/
Posted by 事務局 i_GUCCI at
21:09
│Comments(0)
2025年01月05日
2025年01月05日
2024年12月26日
木曜稽古(有玉体育館)
今年最後の有玉稽古でした。大勢の方々に参加いただき、心より感謝します。
良いお年をお迎えください(^^)/
















良いお年をお迎えください(^^)/
Posted by 事務局 i_GUCCI at
21:14
│Comments(0)
2024年12月25日
火曜稽古(有玉体育館)
今年最後の火曜日稽古。忘年会に来れなかった人の表彰も行いました。
住友さん、写真を撮影いただき、有り難うございました。
部内選手権3位入賞の三浦さん

稽古参加日数3位、ならびに三段合格の謝富利さん

住友さん、写真を撮影いただき、有り難うございました。
部内選手権3位入賞の三浦さん

稽古参加日数3位、ならびに三段合格の謝富利さん

Posted by 事務局 i_GUCCI at
07:36
│Comments(0)
2024年12月22日
日曜稽古(有玉体育館)
埼玉から浜松へ転勤で来られた宮田 昭さん(58歳、四段)が、ヤマハ剣道クラブに入部しました。皆さん、どうぞ宜しくお願いします。!(^^)!



























Posted by 事務局 i_GUCCI at
12:22
│Comments(0)
2024年12月19日
木曜稽古(有玉体育館)
青木さんから戴いた柚子を風呂♨に入れて良い香り!(^^)! 肌もピリピリして最高でした。有り難うございました。















Posted by 事務局 i_GUCCI at
21:12
│Comments(0)
2024年12月18日
2024年12月15日
2024年 忘年会 兼 新人歓迎会
新人歓迎の1人目は、大内啓くん。未だ20代です。(@_@)

2人目は、森ジャレッドさん。英会話講師だそうです。

3人目は、伊藤文さん。新人の看護師です。

顧問の鉄村さん、乾杯のご発声 ^^) _旦~~

今年の表彰者を発表します!!

高木陽加さんへ、二段の昇段祝い。

稽古出席日数の第一位は、高木路誉さん。

出席日数の第2・3位は、井口と住友さん。

第4位は、青木三男さん。ちなみに、第5位は謝富利さん(^^♪

剣道形大会の優勝祝い。

ヤマハ選手権の第4位は、奈良岡さん

第2位は、森真也さん

森つながりで、ジャレッドさんも(@_@) ちなみに3位は、三浦さん。

今年のヤマハ選手権優勝は、大内啓くん(^^)/

何故か?ついでに、北河主将(*^。^*)

もうひとつ、ついでに菊地主将!(^^)!

川口さんが福岡へ転勤。寂しいですが、お元気で(^^)/




川邉師範から、今年の反省点と来年へ期待の言葉(*'ω'*)


真輝ちゃんが、今年から剣道部に復帰してくれました!(^^)!

福留部長から、三本締めで終了(^.^)/~~~

2人目は、森ジャレッドさん。英会話講師だそうです。
3人目は、伊藤文さん。新人の看護師です。
顧問の鉄村さん、乾杯のご発声 ^^) _旦~~
今年の表彰者を発表します!!
高木陽加さんへ、二段の昇段祝い。
稽古出席日数の第一位は、高木路誉さん。
出席日数の第2・3位は、井口と住友さん。
第4位は、青木三男さん。ちなみに、第5位は謝富利さん(^^♪
剣道形大会の優勝祝い。
ヤマハ選手権の第4位は、奈良岡さん
第2位は、森真也さん
森つながりで、ジャレッドさんも(@_@) ちなみに3位は、三浦さん。
今年のヤマハ選手権優勝は、大内啓くん(^^)/
何故か?ついでに、北河主将(*^。^*)
もうひとつ、ついでに菊地主将!(^^)!
川口さんが福岡へ転勤。寂しいですが、お元気で(^^)/
川邉師範から、今年の反省点と来年へ期待の言葉(*'ω'*)
真輝ちゃんが、今年から剣道部に復帰してくれました!(^^)!
福留部長から、三本締めで終了(^.^)/~~~
Posted by 事務局 i_GUCCI at
21:33
│Comments(0)
2024年12月15日
祝優勝 日本剣道形大会
高木母娘組から、日本剣道形大会の「三段以下の部」で
優勝の報告が届きました。内山・澤木組も第4位と頑張りました。アッパレ\(^o^)/





Posted by 事務局 i_GUCCI at
13:29
│Comments(0)